不動産オーナー様ご存知ですか?
                     水廻りの仕上げがお部屋の印象を大きく変える事を。
                        プロの掃除は水廻りが決め手です!  
 リフォーム後や原状回復後のクリーニングの仕上がりがいまいちといったお悩みはございませんか?
                    私たちはそんなお悩みを解決すべく特に流しの水廻りに力を入れています。
                    水廻りはクリーニングの仕上がりに大きく影響を与えます。内見に来られた方へ好印象を残しませんか? 
STEP 1
 お電話・FAX・メールフォームより打ち合わせご希望日、時間などをお伝えください。
                                    お急ぎの場合はお電話にてご連絡をお願いいたします。 
STEP 2
作業内容・現場住所・お支払い方法などを打ち合わせていただきます。
STEP 3
 トイレには「消毒済み」の流せるペーパーを設置いたします。
                                    「ハウスクリーニング完了済み」の用紙を下駄箱あるいはキッチンに設置いたします。
                                    作業完了後に報告書をFAXいたします。 
STEP 4
御請求書を郵送いたしますので指定の口座にお振り込みをお願いします。現金・小切手での支払いも可能です。
クリーニング前とクリーニング後の様子を写真にてお伝えします。
 
                        BEFORE
 
                        AFTER
 
                        BEFORE
 
                        AFTER
 
                        BEFORE
 
                        AFTER
 
                        BEFORE
 
                        AFTER
共有部もお任せください!
 お部屋以外でもキレイにできる所は何処でもキレイにいたします!
                        特殊洗剤・ポリッシャー・高圧洗浄機を駆使しながら建物全体をキレイに磨き上げ復活させます!
                        定期清掃ではなく単発のクリーニングになります。
                        価格は別途完全お見積もりになります。現地調査し何処までキレイになるのか何処をキレイにした方がいいのかご提案させていただきます。 
 
 こんなサービスもございます!
 リフォーム・リノベーション後のクリーニング時に傷を発見した場合、マスキングテープを貼るというサービスも行っています。
                        クリーニングは隅々まで見ますので、より完璧に施主様に引き渡しされたい方にはおすすめです。
                        もちろん無料ですのでお気軽にお申し付けください。 
